こんにちは、shilenです。
本日作りました3時のおやつをご紹介したいと思います。
今回はこれを作りました。
ごろごろバナナのココアパウンドケーキ

息子がバナナ大好き人間なので、おやつにバナナがあったら最強だなと思い、作りました(^-^)
このおやつも材料を混ぜて型に入れ、焼くだけと非常に簡単な為、このブログを見られている方にも挑戦していただきたいと思います。
参考にしたのは、こちらの動画です。
参照元:ごろごろバナナのココアパウンドケーキ 作り方・レシピ | クラシル (kurashiru.com)
材料
- ① ホットケーキミックス 200g
- ② ブラックココアパウダー 5g
- ③ 牛乳 100ml
- ④ 卵 1個
- ⑤ バナナ 3本
作り方
バナナ2本をすり潰します。
牛乳100mlと卵を入れて混ぜます。
ブラックココアパウダーとホットケーキミックスを入れて混ぜ、型に流し込みます。

この時使用した型は、Daisoで購入しました。100均は本当に便利ですね(^^♪
190℃のオーブンで30分程焼きます。この時ですが、妻にオーブンの予熱で焼くという事を言われましが、何のことかわかりませんでした(;^ω^)
設定を妻にお願いし、準備ができたところで私が型をオーブンで焼きました。
オーブンから出した完成品がこちら。

だいぶ膨らみました。型の大きさ以上に膨らんだ為、形が歪んでいます。
型から取り出したのがこちら。

上側に膨らんでいますね(^^;)
でも味が良ければとりあえずよしとします。
断面図はこちら。

ちゃんと中まで焼けています(‘ω’)
型に材料を混ぜたものを入れた後、バナナ1本を切って入れていましたが、これにも火が通っています。
初めて作りましたが、まあまあできたのではないでしょうか。
総評
作る過程で難しい所はなかった為、とてもスムーズに作る事ができました。材料を混ぜて型に入れて焼く。非常にシンプルでいいですね(^^♪
味は想像していたより薄かったです。妻も同じ意見でした。もう少しココアパウダー入れればよかったかなと思いました。
息子は笑顔で食べてくれたので、結果として成功でした( *´艸`)
いかがだったでしょうか。このブログを見ていただいている方にも是非作ってみてほしいです。
とても簡単で材料費も安いのでコスパはいいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。