こんにちは、shilenです。
本日作りましたおやつをご紹介させていただきます。
今回はこれを作りました。
りんごケーキ

おやつとして買ったりんごが余っていた為、何か使えないかなと探していたらこのおやつを見つけました。
参考にした動画はこちらです。
参照元:(2) 【りんご】超簡単 混ぜてレンジでチンするだけで作れる 低糖質りんごケーキ – YouTube
材料
- りんご 150g
- おからパウダー 30g
- バター 30g
- ラカント 30g
- 卵 1個
- 水 10mg
- ベーキングパウダー 5g
作り方
① バターをレンジで溶かします。
器は相当熱いのでご注意を。
② 溶けたバターに残りの材料を入れて混ぜます。
混ぜるとこんな感じになりました。

参考にさせていただいた動画では粘り気のある生地になっていましたが、私のはどうもパサパサしています。とりあえずこのまま続けます。
③ りんごを5㎜くらいにカットし、生地と混ぜ合わせます。
私の場合、息子も食べるので一口サイズにカットしました。りんごは半分程使用しています。
④ 電子レンジで600wで5分加熱します。
⑤ 冷蔵庫で冷まして完成です。
完成したのがこちらです。

1個ないのは息子用の皿に移したからです。何だかパサパサしているような感じです。
9等分にカットした際、崩れてしまったので。
断面図はこのようになっています。

中まで火は通っているようです。
総評
どうも水っぽい感じがしました。しゃりしゃりした食感ですが、味は美味しいです。中に入っているりんごにも火は通っていて美味しいです。
水っぽいのが少し残念なところです。分量以上の水を入れていたかもしれないです。完全に私の落ち度です。
妻も息子も食べてくれましたが、反応はいまいちでした。
次作る時は水の分量を間違えないよう生地の感じを確認しつつ作れるようにします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。