こんにちは、shilenです。
先月はブログを書く事が全くできませんでした。
新居を購入し、引っ越しの準備や転居に伴う手続き等によりブログを書く時間を確保する事ができていませんでした。
やっとですが、落ち着きを取り戻しつつある状況になった為、ブログを改め再開していきます。
皆様今後ともよろしくお願い致します。
さて、今回は定期的に購入している息子の絵本をご紹介していきたいと思います。
過去にも同様の記事を書かせていただきました。この記事はシリーズものにしようと考えています。
今後もどんどんご紹介していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
ぎゅうぎゅうぎゅう

この絵本のあるページに息子は夢中になっています。
そのページがこちら

次のページでこのようになります。

内容としてはそこまで深い意味を持っていませんが、このページになると息子のテンションが上がり、布団に潜ります。
潜った後私がぎゅうっとしてあげると喜びます。
可愛い反応をしてくれます( *´艸`)
にゃんにゃんわん!

数種類の動物たちが紹介されます。
リズムに乗って紹介される形になっており、折り畳まれたページを開いてわかるような仕組みになっています。

この絵本を通じて動物たちを楽しく覚える事ができたのはとても良かったです。
動物のデザインも可愛らしく描かれているので、息子もお気に入りの1冊になっています。
せんろはつづくまだつづく

息子の大好きな電車関連の絵本です。
この絵本を読み聞かせしていると、登場するのは石炭を燃料にして動く蒸気機関車ですが、息子は「新幹線」と言います。
その都度、私が機関車だよと話していますが、中々理解してもらえないです。
もう少し大きくなったら理解してくれると信じています。
この絵本のいいところは、列車を動かす上でちょっとした問題が出てきて、どうすればいいのかを読者に問いかけるようになっているところです。

大人からすれば他愛のない事ですが、幼児にとっては難しいと思います。
次のページに解決策が描かれていますが、息子に簡単に説明してあげると指をさしてしゃべります。

まだ発音がしっかりしていないので、聞き取りづらいですが息子なりに頑張っているのでよしとします。
また、この絵本はシリーズものになっているとの事なので、また購入していきたいです。
以上が今回紹介させていただきます絵本になります。
興味を持っていただいた方がお見えになれば一度手にとってみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。