こんにちは、shilenです。
本日久しぶりにおやつを作りました。以前は土日のどちらかに3時のおやつに間に合うように作っていましたが、中々できずにいました。
今回おやつに手を付ける事ができた為、ブログに挙げさせていただきました。
参考にさせていただいたのはこちらの動画です。
参照元:【フライパンでたまごボーロ】材料4つで簡単ほろほろ♪
材料
- 卵黄1個分
- ココア大さじ1
- 砂糖大さじ3
- 片栗粉大さじ7
- 牛乳小さじ2
- バニラエッセンス(あればとの事ですが、今回は使用していません。)
作り方
・卵黄とココアを入れてよく混ぜ合わせ、砂糖も加えて更に混ぜます。

・片栗粉も入れて混ぜます。説明では約60gとの事ですが、若干多くなっています。ご了承ください。

・牛乳を加えて混ぜます。生地がまとまらない場合は牛乳を少しずつ加えて調整との事ですが、失敗してドロドロになりました。

この後、片栗粉を少しずつ混ぜていきなんとか粘りがあってまとまる状態にする事ができました。正直この調整が難しかったです。
最後は、ちぎってフライパンにのせて一番弱い火力で約15分程焼いて完成です。
ただ、画像を見ていただいておわかりかと思いますが、平たくなっています。丸の状態で焼くのはかなり難しいです。

15分焼くとこんな感じになりました。たまごボーロというより、クッキーに近いですね。

おわりに
味は美味しかったです。歯ごたえもあって柔らかすぎずちょうどよかったと思います。息子も美味しいと言って食べてくれました。
料理を作る身としては、美味しいと言ってくれるのは本当にありがたいです。この言葉はとても励みになります。
妻は小麦が使われてないからグルテンフリーだねと言っていましたが、そういえばそうかもと作った本人はこの時気づきました。鈍いですね。
このブログを見ていただいている方も試しに作ってみてはどうでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。