是非真似してほしい美味しい且つ子どもが喜ぶ炊き込みご飯!

こんにちは、shilenです。

本日作りました夕飯をご紹介したいと思います。

毎週土日のどちらかには作っているので、この手の記事が増える事に対してつまらないと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、どうか生暖かい目で見守っていただけますと幸いです(;^ω^)

本日は2品作りました。

鶏もも肉と長ねぎともやしとピーマンの胡麻マヨ炒め

鶏もも肉と長ねぎの胡麻マヨ炒め

鶏もも肉最高ですね。

ここ最近肉を使った料理を作る時に必ず候補に挙がります。

という事で本日我慢できずに鶏もも肉を使用した料理になりました。

材料は料理名に書かれているものになります。

味付けは、マヨネーズとしょうゆと白ごまです。

マヨネーズと鶏もも肉は合います。断言します(`・ω・´)

息子はたれが気に入ったようで、たくさん食べてくれました。

いっぱい食べてくれるのは作る側として最高に嬉しいですね(^-^)

なので平日に作ってくれる妻には本当に感謝しかないです(‘ω’)

塩昆布炊き込みご飯

これはヤバいです。いい意味ですよ(^-^)

皆さんに是非真似していただきたいです。

小さなお子様がいらっしゃる方には特におすすめです。だって簡単で美味いから。

材料は、、にんじん・しいたけ・ツナ缶・塩昆布です。

米は後日食べる事も考え3合分炊く事にしました。

炊飯器で炊く際、細かく切ったにんじんとしいたけ、ツナ缶(1缶)と塩昆布(約30gくらい)を入れて炊飯モードにする。

これだけです。

炊き立て直後がこんな感じ。

塩昆布炊き込みご飯

どうですか。美味しそうではありませんか(^-^)

かなり食が進んでいる為、減っていますが中もしっかり味がしみ込んでいます。

塩昆布炊き込みご飯その2

私も妻も息子もおかわりしまくりました。

普段炭水化物をセーブするよう心掛けていますが、今回は食欲の赴くままに食べてしまいました。

美味かった(^^♪

作り方も簡単なので是非真似してみてください。

今後も料理(お菓子を含む)を作り続けていきたいと思いますので、皆様方よろしくお願い致します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です