今日の主役はハンバーグで決まり!ただ肉は使っていないんです。

こんにちは、shilenです。

いよいよ本格的に寒い時期がやってきました。

息子と娘も寒さのせいで咳と鼻水がよく出るようになってしまいました(-_-)

特に娘がひどい症状の為、鼻水がドバドバ出てしまっているので、鼻水を吸う代物を購入しました。

これについては、後日レビュー記事を書きたいと思います。

お話が逸れてしましましたが、ここから作った料理の紹介をしていきたいと思います。

参考にした動画はこちらになります。

【節約レシピ】伝説の家政婦志麻さんの野菜たっぷりの豆腐ハンバーグ

[回鍋肉]を家庭で作りやすいようにアレンジした作り方。ポイントは豚肉のしっとりとお野菜のシャキシャキ。

作るのも食べるのも秒殺です【レタスの秒殺サラダ】

豆腐ハンバーグ

豆腐ハンバーグ

ヘルシーで美味しかったです(^ー^)

後もうすぐ1歳になる娘の離乳食としても良かったみたいで、いっぱい食べてくれました。よかた(^○^)

具材は人参としいたけになっていて千切りで細かくしてありますが、食感はちゃんと残っているので美味しいです。

ただひとつやらかしたのが、動画で豆腐の水切りを30分程行うというものがあるのですが、時短の為電子レンジで水分を出しきろうと600W5分加熱してから作ったのですが、これがまずかった( ;´・ω・`)

具材と豆腐を合わせてぐちゃぐちゃにした際、水分が多くて成形が難しかったです( ;∀;)

動画を参考にされる際は水切りはちゃんと行いましょう。私みたいになります( ´△`)

回鍋肉

回鍋肉

味がしっかりついてて尚且つ濃くて旨しです(^○^)

野菜が苦手なお子さんにもお勧めできます。

使用する調味料に甜麺醤がありますが、今回甜麺醤なかったので赤味噌を代用して作りました。

れでも美味しかったです。

個人的には合わせ調味料の量をもう少し多く作れば良かったかなと思っています。

レタスの秒殺サラダ

レタスの秒殺サラダ

本当に早く作れて美味しかったです。

レタスを手で千切って、酢ごま油、塩、めんつゆを混ぜ合わせてごまと刻みのりをふりかけて完成です。

ただし刻みのりを購入し忘れた為ありません( ´△`)

また、動画内で使われた調味料の分量で味見した時、薄く感じた為再度同じ分量を入れたところ酢が濃くなりすぎました。

分量通りで入れないと私と同じ失敗をしてしまう為、気を付けて下さい。

以上が作った料理になります。

最近はなるべく3品作るようにしていますが、時間が掛かっています。

今回作った料理でだいたい2時間弱です。要領がいまいち良くない為時間が掛かっています(-_-)

毎日2品3品作ってくれる奥さんには本当に頭が上がらないです。

週末だけ作るだけでも中々頭を使うのに毎日の献立を考えている奥さんすごいリスペクトです<m(__)m>

妻と子どもたちに美味しい料理を提供できるように反省しつつクオリティを上げていけるよう頑張ってまいります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です