本日の夕飯その①

こんにちは、shilenです。

前回のブログにて、毎週土日のどちらかの日に料理を作っていると書いた為、

今回はこの事について書いていきたいと思います。

料理を作る事になったきっかけについて、5年前まで遡ってお話ししたいと思います。

当時は妻もフルタイムで働いていた為、仕事から帰って来てから料理を作り始めて

いた為、食べる時間が9時前後と比較的遅めでした。そこで土日だけでも私が

代わって料理を作るようになれば少しは妻の負担も軽くなるのではと考えた事が

始まりです。

始めた当初は、土日の夜を担当していましたが、土曜日に関して仕事が早く

終われるようになった為、日曜だけでいいと言ってくれた為、日曜の夜だけ

になりました。それからは毎週日曜の夜だけ献立を考えて料理を作っていました。

この時、作っていて理解した事がいくつかありました。

① 献立考えるのは大変な事である。

毎日の献立を考える事がこんなに大変だったとは知りませんでした。

1日2日の献立で正直手がいっぱいでした。食費の事を考慮しつつ、

栄養のバランス、同じものをなるべく出さないという事を考えて妻が

作ってくれている事を考えると、頭が上がりません。

② レシピ通りに作っているにもかかわらず味がいまいち

これについては未だにわかりません。妻はあんなに上手に出来ているのに

なぜ美味しく作る事ができないのか謎です。妻は美味しいと言ってくれて

いますが、私自身は可もなく不可もなくと言ったところです。

③ 見映えが良くない

盛り付け方が下手と言えばそれまでですが、自分で作っていて見映えが

悪いと美味しそうに見えないというは結構致命的だなとわかりました。

長々と書いてしまいましたが、この時から現在まで日曜の夜については

私が料理を作っています。作った料理は2歳の息子も食べます。好きな

食べ物はいっぱい食べてくれますが、嫌いなものが入っていると一切

食べません。嫌いなものの食べさせ方というのがわからずじまいの為

どなたか教えてください。

では、ここで、私が作った料理を3つご紹介致します。

ウインナーin焼きおにぎり

DSC_0123.JPG

焼きおにぎりの中にウインナーを入れたものです。焼きおにぎりを

まだ息子が食べた事がなかった為、作ってみました。調味料は

酒・みりん・醤油を使用していますが薄目にしています。結果として

全部食べてくれた為、また作りたいと思います。

鶏もも肉の和風味噌トマト煮

CENTER_0001_BURST20220227182931781_COVER.JPG

メインディッシュです。れんこん・長ねぎ・エリンギ・鶏もも肉が入っています。

鶏もも肉は比較的安く手に入り尚且つ美味しいので非常に重宝します。

少し失敗したなと感じた事は、カットトマト缶の分量を間違えた事です。

妻も息子も美味しいと食べてくれました。これについては私も美味しいと感じました。

もちもちチーズのかぼちゃ餅

DSC_0122.JPG

息子がかぼちゃ大好きなので、かぼちゃ料理何かないかなと探していたところ、

これを見つけました。皮をとって電子レンジで加熱してすり潰して形を整える

のが意外に大変でした。中にピザ用のチーズを入れており、息子は喜んで

食べていました。

おわりに

かれこれ5年近く週一で料理を作っていますが、これはめちゃくちゃ美味いと

言える料理を作れないでいる為、妻にアドバイスをもらいながら頑張ろうと

思っています。娘にも食べさせてあげたいと思っているので焦がさず、味を

濃くしすぎず、見映えよく作れるように励んでいきたいと思うshilenでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です