こんにちは、shilenです。
暑すぎる毎日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は本日まで盆休みの為リラックスしている・・・事はあまりありません。
息子と娘が元気すぎる為、相手するのに疲れています(;^ω^)
そんな私ですが、今晩夕食を作りましたのでブログに挙げさせていただきます。
ごまだれ冷しゃぶうどん

野菜が食べれる、そこまで重くない、冷たいという事で作りました。
たれですが、玉ねぎのみじん切りの予定がかなり大きくなってしまいました。
妻にもちょっと大きいと言われましたが、味は美味しいと言ってくれたので良しとします。
たれにはめんつゆ、マヨネーズ、砂糖、すりごまと使用しています。
うどんは1袋100円未満、野菜もすべて使用しているわけではないので1食200~300円くらいで収まっているはずです。
よだれ鶏

安くて美味い鶏むね肉を使用した料理です。
たれの中に玉ねぎのみじん切りが入りますが、こちらも大きくなっています。
たれの味は悪くなかったのですが、肝心の鶏むね肉が堅くなってしまいました。
お湯を沸かし、料理酒をいれて茹でていましたが、時間が長すぎた為堅くなったみたいです。
たれのおかげで何とか食べれましたが、むね肉の良さを引き出せなかったのが悔しいです。
また、挑戦したいと思います。
まとめ
2品作りましたが、このブログを見て下さっている方はお気づきかと思いますが、料理の盛り付けが壊滅的に下手です。
これはセンスの問題だと思いますが、どうしても上手く盛り付けができないんですよね(;´・ω・)
妻が作る料理は味良し見た目良し盛り付け良しで毎日美味しく食べていますが、私が作る料理は盛り付けに関してヤバイです。
上手くできる方法があれば実践したいのですが、わからず困っております。妻は作ってくれるだけでとても助かる、盛り付けは気にしないよと言ってはくれていますが。
このブログを見て下さっている方に方法をご存じの方がお見えになれば教えていただきたいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。